LOADING
独立行政法人国立病院機構 まつもと医療センター

診療内容

私たちの消化器内科は食道・胃・大腸・小腸などの消化管に関係する一般的な内視鏡検査とがんなどの腫瘍性病変に対する内視鏡的切除と、同じ消化器として膵臓・胆管(胆のう・肝内胆管・総胆管)の病気に対して内視鏡的膵胆管造影(ERCP)の手技を用いた診断・治療、内視鏡の先端に超音波装置がついている超音波内視鏡(EUS)を用いた診断・治療などを行っています。

当センターの消化器検査の特徴

  1. 受診して当日から2週間以内の上部消化管内視鏡検査・大腸内視鏡検査を行える態勢が整っており、内視鏡ドクターも認定専門医など全員エキスパートであること。
  2. 患者さんに対して各個人のデータを把握し、診療ガイドライン・EBMに基づきながら、かつひとりひとりに応じた消化器内科として最大限のレベルの診療を行うこと。
  3. 積極的に信州大学からの研修医研修や学生教育の受け入れをし、当院毎週月曜日に当科と外科の術前カンファレンス、木曜日には外科・放射線科・病理科との術後のカンファレンス、金曜日には消化器内科の症例カンファレンスを開いて個々の症例を学ぶことにより、今後の診断および治療の糧としていること。

などがあげられます。

令和5年度診療実績 入院患者数

結腸、直腸、肛門の良性腫瘍 202人
結腸癌 91人
胆石症 70人
胃癌 54人
膵癌 53人
肝癌及び肝内胆管癌 38人
肝外胆管及び胆道癌 26人

診療体制

消化器内科常勤医と外科ドクターの協力で内視鏡診療を行っています。
外来では新患と前回受診から間が開いた再来患者さんを担当する新患外来と、慢性期の疾患や炎症性腸疾患・化学療法が必要な悪性腫瘍の患者さんに対する消化器外来を最低1名以上で担当しています。
午後は内視鏡担当以外のドクターも大腸内視鏡検査などの協力をしています。

その他

今後の臨床研究の展開として①高齢者症例に対する緊急止血・H. pylori除菌例の検討、②胆管メタリックステント挿入時の膵炎発生の検討③機能性ディスペプシア(胃の運動障害)に対する薬物療法など学会発表と論文発表を行っていきます。

がん情報

食道がんのページへ
胃がんのページへ
大腸がんのページへ
膵がんのページへ

スタッフ

” exp=””>